<< 毎日ブログ更新中 >> 情報発信に対するご質問、ビジネスのご相談(マーケティング、ライティング、ジョイント、プロモーション)など お気軽にメッセージください



今回の記事は、
「ライティングの基本」について
僕なりの考え方についてまとめます。


メルマガやLINE@を
日々添削しているのですが、、、


何を伝えたいのか分かりづらかったり、
文章字体の書き方が見づらかったり、

という方が非常に多いです。


僕自身もどこかでライティングについて
しっかりと学んだわけではなく、
会社で学んだことがベースとなっていますが、

僕なりのルールがありますので、
ぜひともシェアさせていただきます。

ライティングで意識すべき4つのポイント

あくまでも僕なりの考え方なので、
合う合わない方もいらっしゃいますが、
ぜひとも参考にしてみてください。


僕が普段意識しているポイントは
こちらの4つとなります。

  1. 結論や言いたいことを最初に書く
  2. 伝える相手に合った言葉選びをする
  3. 伝える相手に必要な情報を伝える
  4. 読みやすいように書く



ということで、
1つずつ見ていきたいと思います。


結論や言いたいことを最初に書く

ビジネスでもよく言われていることですが、
僕はメルマガやLINE@でも
同じことが言えると思っています。


最初に伝えたいことを書いてあると、

以降の文章は何について
書いてあるから意識しながら読むことができるので、
文章がサッと頭の中に入ってきやすいです。


例えば、

===

メルカリの出品者評価については、
自分なりの出品基準を持つことが大事です。

・・・

・・・

・・・

===



と書いて、
伝えたいことを先に書くのと、


===

・・・

・・・

・・・

メルカリの出品者評価については、
自分なりの出品基準を持つことが大事です。


===



と後に伝えたいことが来るのとでは、

分かりやすさに関しては
前者の方が流れで読むことができ、
読む側にとっては 圧倒的に分かりやすいと思います。


いつも結論が最後にあって、
その途中がダラダラと
何が書いてあるかわかりづらい文章であると
次第に読まれなくなりますし、


分かりづらい上に、
面倒くさくて文章を見るのをやめてしまうという
離脱に繋がってしまいます。


結論からストレートに言うクセをつけると
読む側が「○○」についての話だと意識を持つので、
本文の流れをつかむことがしやすく、
グッと 見やすい文章に近付きますので、
ぜひとも意識してください。

伝える相手に合った言葉選びをする

伝える相手に合った表現をするために、
言葉選びをしっかりとする必要があります。



僕が一番良くないと思うのが、
やたら専門用語が使われているような文章。



よくありがちなのが、
本せどらーさんが「プロパー」という言葉を
当たりまえのように使う方がいらっしゃいます。



本せどらーさんの中では
当たり前の用語かもしれませんが、

違うジャンルのせどらーさんには
何のことかさっぱりです。


対象のターゲットが、
本せどらーさんのみであったとしても、
初心者の方には何のこっちゃ?

となるわけです。


ちなみに、

高い本(定価の半額程度)が
プロパーっていうみたいです。
※ちょっと間違っていたらスミマセン


文章中に少しでも解説を入れおけば
済むことがありますが、


極力、分かりやすい言葉を選ぶことを
意識する方がいいと思います。


また、専門用語も1つですが、
難しい漢字についても同じことが言えます。


「躊躇」


この感じを読める人と、
そうじゃない人がたくさんいます。


これは「ちゅうちょ」です。


わざわざ難しい漢字を使うよりも、
単純に「ためらいました」とかで
書いた方が読み手を意識せずに
相手に伝えることができますよね。


「バッファ」「バーター」など、
カタカナ文字についても同じです。


すぐにイメージできる人と、
そうじゃない人がいらっしゃいます。


誰でも分かりやすいように、
小中学生でも分かるような書き方をすると
すんなりと伝わると思います。



ただし、

小中学生でも分かるといっても
子供っぽい文章を書け!
というわけではありませんので
注意してみてくださいね(笑)

伝える相手に必要な情報を伝える

必要ではない情報ほど、
読者さんに響かないモノはありません。


例えば、

せどらーさん向けの配信なのに、、、
「恋愛の話」とか。

一部は興味を持ってくれる方も
いらっしゃるかもしれません。


また、1回限りの発信であれば
読んでくれるかもしれませんが、



これが連続してしまうと、
元々、せどり情報が欲しく読み始めたので
ほとんど読まれなくなってしまいます。



たまにいるのが、
芸能人のようにほぼ自分の話ばかりに
なっている情報発信者。


その配信に対して、
憧れを抱けるようなものであれば
まだ良い部分があるとは思いますが、

ほぼ、そのような配信ですと
結果は想像つくはずです。



「読者さんの知りたいこと」
「読者さんの問題解決につながること」


こんなことを提示していかないと、
読まれないメルマガ・LINE@という
情報発信となってしまいますので、


ぜひとも意識しましょう。

読みやすいように書く

コチラはテクニックでもなんでもなく、
誰でもできるものだと思っています。


箇条書きとかを使ってみたり、
大事なところに下線を引いてみたり、
伝えたい要点をシンプルにするなど、

色々な工夫をすることができます。


例えば、

改行も空けないで「だーーーーーっ」
と記事が書いてあるメルマガであったら、


どこか区切りかわかりづらく、
あなたも読む気持ちがなくなりませんか?

※改行は3~5行ぐらいがベストです



また、大事なところは
「」でくくられていたり、
下線が引いてあれば瞬時に要点だと
パッと見で分かりやすいですよね?


というように、
文章を書くときは見た目の部分、
見やすさなどはすごく大事です。


そして、何よりも仕事の合間、
通勤途中の時間などで読めるくらいの分量が
僕自身は理想だと思っています。


文章が長すぎて、
読むのにパワーを使うものは


よっぽど、
ファン化ができているか、
内容が面白いモノではない限り、

読むのに疲れてしまい、
段々と読まれなくなっていきます。



「読みやすさ」は
本日からでも取り入れることができますので、
ぜひとも取り入れていきましょう。

最後に

僕自身がメルマガなどを
添削していてよく思うことは、


「自分が読者さんだったら読みやすいですか?」
という気持ちを忘れていること。


とにかく、
内容を書くことに集中してしまい、
客観的に見れなくなり、

自己中心的な文章になっている人が
本当に多いと感じています。


だからこそ、

読者さんの気持ち、
読者さん側の立場であったときの気持ちは
絶対に忘れてはいけません。


文章を書いている人であれば誰であっても、

自分が書いた文章が読まれないよりも
多くの人に読まれる方が良いですよね?
※ショナイの文章以外(笑)


きっと、
あなたは答えを持っているはずです。

メールフォルダやLINEの通知一覧の中に
自分が好きなメルマガやLINE@があるはずです。


そこに、どうして好きなのか、
見やすいメルマガだから読んでいたとか

きっと答えがあると思いますので、
ぜひとも一度見直してみてくださいね。


それでは、また。

最新情報をチェックしよう!

せどり情報発信で月収100万稼ぎたいな必ずコレを見て!!の最新記事8件